第23回日本神経理学療法学会学術大会にてシンポジウム登壇・演題発表してまいりました。

臨床研究員の藤井と立石、プロジェクトメンバーの濱口が2025年10月31日から11月1日にかけて開催された第23回日本神経理学療法学会学術大会に参加してまいりました。

関連演題は以下の通りです。

基幹シンポジウム1:

臨床と研究を架け橋する地方民間病院の実践モデル:歩行障害の定量的評価から個別化アプローチまで

特別企画:

シンポジストとしゃべりまっし

一般演題:

・脳卒中患者における⽪質網様体脊髄路の拡散指標と歩⾏の構造連関:筋シナジーを介した構造⽅程式モデリング

・ 小脳失調患者おける筋電図学的/運動学的にみた歩行回復の特性

・眼球運動障害を呈した外傷性脳損傷患者における視線推移と姿勢制御・歩行安定性の変化:症例報告 

本研究に関わってくださった全ての皆様に感謝申し上げます。

関連記事